「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法 岡本達彦【書評】
これは、自分が読んで実践した本の代表作!
2009年5月発行。
だいぶ前に買った本ですが、
お客様アンケートで非常に
お世話になっている本。
それまで自由にお書きくださ〜い的だった
お客様アンケート。
ホームページのコンテンツ作りやデザイン、
セールスレター作り、宣伝媒体などを
改良する戦略的な目的でお客様アンケートを
変えるべく購入した本。
今ペットのお仕事で使ってるアンケートは、
この本の内容を実践したものですが、
回答しやすいみたいで、一気に回収率がUP、
コンテンツ作りやキーワード広告、
セールスレター作りにも役立ち、ホントに利益が
5倍以上になりましたよ。
わずか1500円の投資で、だいぶ得しちゃいました〜
1.お客さんが商品・サービスを買う前の悩み
2.どうやって商品・サービスを知ったかの情報収集経路
3.商品・サービス購入の際の不安
4.商品・サービスを購入する際の決めて
5.商品・サービス購入後の感想
という購入プロセスに従い5つのアンケートの設問を
作っていることがポイント。
お客さんがたどった思考の順番で質問するので、
お客さんが答えやすくみたいです。
最近読み返してみて、違う使い方ができることも発見。
読書会参加者さんのビジネスを理解し、その課題を
発見するために、上の5つの質問が使えそう。
もう少し実験してみて、読書会でデモンストレーション、
ロールプレイングするのをやってみようと思います。
岡本達彦、A41枚アンケート関連キーワード(検索の参考にされて下さい)
岡本達彦 セミナー
岡本達彦ブログ
岡本達彦 セミナー 2014年
岡本達彦 沖縄
岡本達彦
岡本達彦 プロフィール
岡本達彦経歴
岡本達彦 評判
岡本達彦 ブログ
a41枚アンケート
a41枚アンケートで利益を5倍にする方法
a41枚アンケート 事例
a41枚アンケート 札幌
a4 1枚アンケート実践勉強会
a4 1枚アンケート ひな形
a4 1枚アンケート 事前
a41枚アンケート研究会
a41枚アンケート テンプレート
関連ページ
- 未来の働き方を考えよう ちきりん【書評】
- 未来の働き方を考えよう ちきりん【書評】
- ワーク・シフト リンダ・クラットン【書評】
- ワーク・シフト リンダ・クラットン【書評】
- プーさんと読む論語 ディズニ監修【書評】
- プーさんと読む論語 ディズニ監修【書評】
- 論語の一言 田口佳史【書評】
- 論語の一言 田口佳史【書評】
- 出逢い力 松尾一也【書評】
- 出逢い力 松尾一也【書評】
- 地元で愛される繁盛店をつくろう 谷口孝行【書評】
- 地元で愛される繁盛店をつくろう 谷口孝行【書評】
- 何のために働くのか 北尾吉孝【書評】
- 何のために働くのか 北尾吉孝【書評】
- スピードブランディング 鳥居祐一【書評】
- スピードブランディング 鳥居祐一【書評】
- 質問力 飯久保廣嗣【書評】
- 質問力 飯久保廣嗣【書評】
- 星野リゾートの教科書 中沢康彦【書評】
- 星野リゾートの教科書 中沢康彦【書評】
- 幸せ成功力を日増しに高めるEQノート 野口嘉則【書評】
- 幸せ成功力を日増しに高めるEQノート 野口嘉則【書評】
- 自分の中に毒を持て 岡本太郎【書評】
- 自分の中に毒を持て 岡本太郎【書評】
- ビジネスマンのための発見力養成講座 小宮一慶【書評】
- ビジネスマンのための発見力養成講座 小宮一慶【書評】
- プロカウンセラーの聞く技術 東山紘久【書評】
- プロカウンセラーの聞く技術 東山紘久【書評】
- こうすれば組織は変えられる! ピーター・クライン【書評】
- こうすれば組織は変えられる! ピーター・クライン【書評】
- ジョコビッチの生まれ変わる食事 ノバク・ジョコビッチ【書評】
- ジョコビッチの生まれ変わる食事 ノバク・ジョコビッチ【書評】
- ファシリテーション入門 堀 公俊【書評】
- ファシリテーション入門 堀 公俊【書評】
- なぜ一流の経営者は即興コメディを学ぶのか? ケリーレオナルド/トム・ヨートン【書評】
- なぜ一流の経営者は即興コメディを学ぶのか? ケリーレオナルド/トム・ヨートン【書評】
- 藪の中 芥川龍之介【書評】
- 藪の中 芥川龍之介【書評】
- グループコーチング入門 本間正人【書評】
- グループコーチング入門 本間正人【書評】
- 「仕組み」仕事術 泉正人【書評】
- 「仕組み」仕事術 泉正人【書評】
- 小さな会社のためのマーケティング入門 ダン・S・ケネディ【書評】
- 小さな会社のためのマーケティング入門 ダン・S・ケネディ【書評】
- 成功読書術 土井英司【書評】
- 成功読書術 土井英司【書評】
- 自分の脳を自分で育てる 川島隆太【書評】
- 自分の脳を自分で育てる 川島隆太【書評】
- ビジネスエリートは、なぜ落語を聴くのか? 横山信治・石田章洋著【書評】
- ビジネスエリートは、なぜ落語を聴くのか? 横山信治・石田章洋著【書評】
- あなたもいままでの10倍速く本が読める ポール・R・シーリィ著【書評】
- あなたもいままでの10倍速く本が読める ポール・R・シーリィ著【書評】
- 現代語訳 学問のすすめ 福澤諭吉著 齋藤孝訳【書評】
- 現代語訳 学問のすすめ 福澤諭吉著 齋藤孝訳【書評】
- 心が折れそうなときキミを救う言葉 ひすいこたろう著【書評】
- 心が折れそうなときキミを救う言葉 ひすいこたろう著【書評】
- 会議が絶対うまくいく法 マイケル・ドイル&デイヴィッド・ストラウス著 【書評】
- 会議が絶対うまくいく法 マイケル・ドイル&デイヴィッド・ストラウス著 【書評】
- 「朝1時間シート」で人生を変える方法 山本憲明著 【書評】
- 「朝1時間シート」で人生を変える方法 山本憲明著 【書評】
- 生き方上手 日野原重明【書評】
- 生き方上手 日野原重明【書評】
- 神田昌典さんの読書会@芳林堂書店高田馬場店
- 神田昌典さんの読書会@芳林堂書店高田馬場店
- きっとよくなる 本田 健【書評】
- きっとよくなる 本田 健【書評】