小さな会社のためのマーケティング入門 ダン・S・ケネディ【書評】



小さな会社のためのマーケティング入門 ダン・S・ケネディ【書評】

 

 

水曜朝は、読書。
フェイスブックで見つけたキャンペーンで購入した
ダンケネディの本。

 

■読んだ書籍書籍名:ダン・S・ケネディが教える小さな会社のための
マーケティング入門
著者:ダン・S・ケネディ
■読んだ目的:帯に「地域密着&店舗ビジネス」版とあり、
来月行う店舗経営者向けの読書会のヒントが得たい
■読んだ感想・得たもの・得られそうなもの

 

「あなたが広告やマーケティングについて知っていると
思っていることは、ほとんどすべてが間違いだ」
と、表の見開きで、いきなり全否定。

 

「抜本的な処方箋を提示する」とあったので期待して
読み進めました。

 

著者は、ダイレクト・レスポンス・マーケティングの
世界的権威。
ダイレクトレスポンスマーケティングとは、簡単にいうと
自分の商品・サービスに興味関心のある人に、直接販売
していく手法。

 

本は、17章構成。読んだところは、10章のレストラン経営。
「新たな客への広告を少なくしながら利益を倍増させる方法」

 

費用対効果の高い方法で成果をあげられる測定可能な
マーケティングを行うことが必要だそう。

 

この章で語られているポイントは3つ。

 

T成功しているオーナーの2つの共通点。

 

1.自動化できるマーケティングシステムを持っている。
→無料アプリダウンロード、店頭での無料メルマガ登録を
してもらって、その後お店側からお客さんにアプローチ
できるようにする仕組みづくり。
2.成功し得ているレストランオーナーのたちによる情報網に
アクセスし、好結果を出した利益を生み出す戦略を共有できる
→勉強会や飲食店コンサルタントのコミュニティで仲間と情報
共有

 

Uターゲットを絞る
ターゲットとなる市場を明らかにして、顧客になりうる人々が
レストランに何を求めているかを探り出す

 

→どこに住んでいて、どこで働いているか?
ビジネスマンか?男性?女性?
何を望んでいるか?

 

Vリピーターを獲得する

 

顧客を相手に継続的で有益な関係を築き育てられることが、
全国チェーン店に対して個人経営者が持っている競争上の
大きな強み

 

→顧客に対して月刊ニュースレターの発行など

 

 

..........................

 

ダイレクト・レスポンス・マーケティングを提唱されている、
神田さんや他の方の本を読んで、すでに実践しているノウハウ
ばかりでしたが、確かに効果を実体験してますし、本家の
ダン・ケネディさんのノウハウが王道なんだな、と改めて
思いました。

 

ダイレクト・レスポンス・マーケティングをすでに学んで
実践している人にも、コンパクトにまとめられていて、
おさらいで見直すのにいいかも!

 

 

 

 

 

 

 

 

関連ページ

未来の働き方を考えよう ちきりん【書評】
未来の働き方を考えよう ちきりん【書評】
ワーク・シフト リンダ・クラットン【書評】
ワーク・シフト リンダ・クラットン【書評】
プーさんと読む論語 ディズニ監修【書評】
プーさんと読む論語 ディズニ監修【書評】
論語の一言 田口佳史【書評】
論語の一言 田口佳史【書評】
出逢い力 松尾一也【書評】
出逢い力 松尾一也【書評】
「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法 岡本達彦【書評】
「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法 岡本達彦【書評】
地元で愛される繁盛店をつくろう 谷口孝行【書評】
地元で愛される繁盛店をつくろう 谷口孝行【書評】
何のために働くのか 北尾吉孝【書評】
何のために働くのか 北尾吉孝【書評】
スピードブランディング 鳥居祐一【書評】
スピードブランディング 鳥居祐一【書評】
質問力 飯久保廣嗣【書評】
質問力 飯久保廣嗣【書評】
星野リゾートの教科書 中沢康彦【書評】
星野リゾートの教科書 中沢康彦【書評】
幸せ成功力を日増しに高めるEQノート 野口嘉則【書評】
幸せ成功力を日増しに高めるEQノート 野口嘉則【書評】
自分の中に毒を持て 岡本太郎【書評】
自分の中に毒を持て 岡本太郎【書評】
ビジネスマンのための発見力養成講座 小宮一慶【書評】
ビジネスマンのための発見力養成講座 小宮一慶【書評】
プロカウンセラーの聞く技術 東山紘久【書評】
プロカウンセラーの聞く技術 東山紘久【書評】
こうすれば組織は変えられる! ピーター・クライン【書評】
こうすれば組織は変えられる! ピーター・クライン【書評】
ジョコビッチの生まれ変わる食事 ノバク・ジョコビッチ【書評】
ジョコビッチの生まれ変わる食事 ノバク・ジョコビッチ【書評】
ファシリテーション入門 堀 公俊【書評】
ファシリテーション入門 堀 公俊【書評】
なぜ一流の経営者は即興コメディを学ぶのか? ケリーレオナルド/トム・ヨートン【書評】
なぜ一流の経営者は即興コメディを学ぶのか? ケリーレオナルド/トム・ヨートン【書評】
藪の中 芥川龍之介【書評】
藪の中 芥川龍之介【書評】
グループコーチング入門 本間正人【書評】
グループコーチング入門 本間正人【書評】
「仕組み」仕事術 泉正人【書評】
「仕組み」仕事術 泉正人【書評】
成功読書術 土井英司【書評】
成功読書術 土井英司【書評】
自分の脳を自分で育てる 川島隆太【書評】
自分の脳を自分で育てる 川島隆太【書評】
ビジネスエリートは、なぜ落語を聴くのか? 横山信治・石田章洋著【書評】
ビジネスエリートは、なぜ落語を聴くのか? 横山信治・石田章洋著【書評】
あなたもいままでの10倍速く本が読める ポール・R・シーリィ著【書評】
あなたもいままでの10倍速く本が読める ポール・R・シーリィ著【書評】
現代語訳 学問のすすめ 福澤諭吉著 齋藤孝訳【書評】
現代語訳 学問のすすめ 福澤諭吉著 齋藤孝訳【書評】
心が折れそうなときキミを救う言葉 ひすいこたろう著【書評】
心が折れそうなときキミを救う言葉 ひすいこたろう著【書評】
会議が絶対うまくいく法 マイケル・ドイル&デイヴィッド・ストラウス著 【書評】
会議が絶対うまくいく法 マイケル・ドイル&デイヴィッド・ストラウス著 【書評】
「朝1時間シート」で人生を変える方法 山本憲明著 【書評】
「朝1時間シート」で人生を変える方法 山本憲明著 【書評】
生き方上手 日野原重明【書評】
生き方上手 日野原重明【書評】
神田昌典さんの読書会@芳林堂書店高田馬場店
神田昌典さんの読書会@芳林堂書店高田馬場店
きっとよくなる 本田 健【書評】
きっとよくなる 本田 健【書評】

トップページ 読書会開催情報 開催レポート 無料プレゼント 読書・読書会ノウハウ